こんにちは。ドンキ大好きチョッピーです。

前書き
台風の襲来に備えて、水や食料品を買いだめしておこうとドン・キホーテに向かった。
すると、妙な陳列棚が目に入った。


なんだこの段ボール陳列棚は…?
近寄って商品を確認してみる。


乾燥しいたけ…?
イマイチよくわからない。
あらためて段ボール陳列棚を眺めてみると、足元のポップに気が付いた。

どうやら、しいたけを素材に使ったスナック菓子のようだ。
ポップには『しいたけ界に激震が走る!』というかなり気になるワードが踊っている。
が…それよりなにより目を引くのは


スナック菓子の値段じゃねぇ!!
というわけで、今回はドン・キホーテのPB商品「しいたけスナック」をご紹介します!
なお、台風に備えた水や食料品は買い忘れた。
しいたけスナック

パッケージ情報
あらためてパッケージに書かれている文章を読んでみよう。

『しいたけの大逆襲』とある。
どうやら「しいたけ嫌いな人でも食べられる」という点が、この商品のセールスポイントのようだ。

ただ、僕はしいたけは嫌いではない…というかむしろ好きなので「しいたけ嫌いでも食べられるかどうか」はわからないです。スミマセン。
成分・栄養
成分チェック!

しいたけが使われているのは当然として、その他にはかなり多くの調味料が使われているようだ。
特に麦芽糖・砂糖・ステビアと、色々な甘味料が使われている。

甘辛い味になっているのかな?
栄養チェック!

100gあたり439キロカロリー。

しいたけが使われている割には高いような…。それでも一般のポテトチップスの100gあたりカロリーと比べると100キロカロリーほど低いですが。
チップスとしてはヘルシーと言えるのかもしれない。
見た目
封を開けてみた。


しいたけそのものだ…
ひとつ、取り出してみる。


しいたけそのものだ…


小石に見えなくもない…


しいたけそのものだ…
見た目は完全にしいたけそのものだ。
香り・味
いよいよ実食!
まずは香りから確認してみよう。


え、想像と違ってビーフ味みたいな香りがする…。しいたけの香りは全くしない…。
食べてみよう!

味わいも完全にビーフ味のチップスだこれ! しいたけの味・風味は後味にほんの僅かに香る程度…。あとは歯応えが特徴的! かなりハードなバリバリ感!
正直、想像と全く違う味わいだった。
特筆すべきはそのしいたけ感の無さ!

これは確かに「しいたけ嫌い」でも美味しく食べられそう。逆に、「しいたけ好き」にとっては物足りなさを感じる可能性もあるかもしれません。
公式サイト
ドン・キホーテの商品紹介ページ
おまけ
パッケージの裏面に

との記載があった。

ダメ出し…。「ご意見」とかじゃないんだ。
情熱価格のユーザには厳しい方が多いのかもしれない。
今回の締め
今回はドン・キホーテのPB商品「しいたけスナック」をご紹介しました!
スナック菓子としてはメチャクチャな値段ではありますが、確かに「しいたけ嫌い」でも美味しく楽しめる(と思われる)商品でした。
本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。
純粋な味わいとしてはポテトチップスの方が美味しいです。