【Daily Choppy !】第379回:自分の世界を広げるためには受容しよう

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。チョッピーです。

今回の記事について

受容せよ! 解釈するな!
受容せよ! 解釈するな!

今回はチョッピーの考える「自分の世界を広げるための方法論」についてのお話です。

世の中、わからない事がたくさんある

世の中、不思議がいっぱいですよね。普通に生活しているだけでも「何故…?」と感じるタイミングって無数にあると思います。

チョッピー
チョッピー

そうかな…。たとえばどんなケース?

たとえばよく言われるケースだと「最近の流行りの音楽は全然わからない」とか「最近の流行りの芸人は何が面白いのか全然わからない」とか。もしくは「政府の考えがわからない」や「あそこの国の人の考えはおかしい」なんて言葉もネット上では散見されます。その善し悪しはさておき。

チョッピー
チョッピー

なるほどね。

年齢層・立場・文化が違うと、もう、わからない

マスに向けたエンターテイメントって基本的には若い人向けに作られている気がします。そのため若者以外の年齢層の人にとっては「最近の流行りの音楽」や「最近の流行りの芸人」が「わからない」となってしまう。若者以外の年齢層の人は最近のマスに向けたエンターテイメントのターゲットではないからです。

また、多くの人は政治家ではありません。政治家の中でも国会議員、さらには政権運営に関わった事がある人は極めて少数です。そのため、多くの人にとっては「政府の考え」がわかりません。その立場に立っていないからです。

国が変われば文化も変わります。文化が変われば価値観もかわります。価値観が異なれば何を大切にしているのか、何を大切にしていないのか、考え方の全てが異なってきます。考え方が異なれば、もちろん、何を考えているのかはわからなくなってしまいます。

チョッピー
チョッピー

わからないモノは解釈したくなる

「わからないモノがある」という状況は心地よいモノではありません。その状況を解消するために、どうにかしてわかりたくなる。

チョッピー
チョッピー

その状況を解消するために「わからないモノを殲滅する」という手段が取られる時もあるけど、それはあまりに愚かしいやり方。この記事では扱わないよ。

何故、そのような音楽に人気があるのか。何故、その芸人は多くの人を笑わせられるのか。何故、政府はその様な政策を行うのか。何故、その国はその様な言動をするのか。

それらをわかるようになるための方法論のひとつに「解釈」があります。

物事、特に表現されたものを、自分の経験や判断力などによって理解すること。

解釈(かいしゃく)とは|コトバンク

解釈とは「自分の経験や判断力などによって理解すること」です。つまり、「わからないモノ」に対して自分の価値基準を当てはめて理解する行為の事を指します。

多くの場合において、よくわからないモノを理解するためには「解釈」という方法論が使われているのではないでしょうか。

自分の世界を広げたいのであれば受容しよう

「解釈」は前述した通り自分の価値基準をベースに世の中を理解するための方法論です。この場合、あくまでもベースとなるのは自分です。この方法論によって物事を理解した場合、モノサシとなる自分自身に変化は訪れません。

チョッピー
チョッピー

モノサシ自体が伸び縮みしてたら、長さは測れないもんね

これには善し悪しがあると考えます。よく言えば外部の事象によって自分自身の価値観が惑わされる事がない。悪く言えば価値観がアップデートされる事がない。

もし、価値観をアップデートしたいと考えるのであれば「わからないモノ」に対して「解釈」とは異なるアプローチで理解を図るのがよいのではないでしょうか。その方法論は具体的には「受容」になると思います。

受け入れること。取り入れること。

受容(ジュヨウ)とは|コトバンク

「受容」を僕個人の言葉で説明すると「そういうモノだと受け入れること」になります。

チョッピー
チョッピー

へぇー。チョッピーはそう考えてるんだ。わかったよ。(受容)

「受容」をする場合、音楽が人気な理由、芸人が笑いを取れている理由、政府の判断、国家の言動…これら全ての「理由」を考える必要はありません。全て、そういうモノなのです。

「わからないモノ」を「わからないまま、そういうモノだと受け入れる」のは、おそらく最初は気持ちが悪いと思います。拒絶反応も出るかもしれません。でも、そういうモノだと受け入れているうちに、その「わからないモノ」はあなたの心身に同一化していきます。

あなた自身が変わる事により「わからないモノ」をわかるようにする。それが「受容」という方法論なのではないかと考えます。

チョッピー
チョッピー

へぇー。チョッピーはそう考えてるんだ。わかったよ。(2回目)

本日の締め

今回は僕の考える「自分の世界を広げるための方法論」についてのお話を書いてみました。

実は先日、個人的にまるで理解の出来ない文章と出会いました。その時にその文章や、その文章を書いた筆者の事を「解釈」して理解しようとしている自分に気付きました。それが今回の記事を書こうと思ったきっかけです。

大人は油断するとすぐに「解釈」をしようとしています。たまには意識的に「受容」を取り入れてみるのもいいのではないでしょうか。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

もちろん「どう頑張っても受容出来ない!」というモノもあるとは思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました