【Daily Choppy !】第713回:Let’s make a story

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。語り部 兼 出演者、チョッピーです。

Let's make a story
Let’s make a story

好みの移り変わり

皆様は「物語」はお好きだろうか? 僕は好きだ。

昔から小説・映画・マンガといった「ストーリー」が存在する創作物を好んで楽しんできたし、高校生の時には文芸部に所属して自分でも小説を書いていた。

また、ゲームをプレイする場合でも、RPGのように「ストーリー」がその面白さに大きく影響するジャンルの作品を中心に選んでいた。

とにかく当時の僕にとっての「エンタメの面白さ」の中核はストーリー…つまり「物語」にあったと言ってよい。

チョッピー
チョッピー

高校生の時にとある友人が「マンガ、吹き出しの中の文章は全く読まずに絵だけ見てる。別にストーリーとかどうでもいいし」と言っていて「そんなマンガの読み方があるのか!?」と驚愕した事があります。

だが、嗜好は変わるモノだ。最近の僕は、けしてお世辞にも「物語」に重きを置いているとは言えないエンタメの楽しみ方をしている。

エンタメに何を求めますか?

この傾向が顕著になったのは大学に入学してからだ。社会人になってからは、さらにそれが加速した。

大学生になって以降の僕は、それ以前と比べて「物語」に触れる頻度・熱意が激減した。

小説ではなく新書や実用書や参考書ばかり読んでいたし、映画もアクション…というか、とにかく爆発が多い映画が好きになった。マンガは変わらず読んでいたが、物語に没入する事は少なくなった。

ゲームも、そもそもプレイ頻度自体が激減しているが、プレイする場合もRPGではなくアクションやシューティング等の「ストーリーはどうでもいい」ジャンルを選んでいる。

チョッピー
チョッピー

最近は Fortnite しかプレイしていません。

おそらくだけど、エンタメに求めているモノが「文学性」から「爽快感」に変わったのだと思う。

理由の推察

この趣味の変節に対して「どうしてだろうなぁ…」と思う時もある。

単純に「物語」を楽しむだけの時間が取れなかったのだろうか。

社会人になった当初は確かにその側面が強かった。文系人間のクセにシステムエンジニアという職業を選んでしまったので、とにかくひたすら勉強し続ける必要があり、「エンタメを楽しんでいるヒマがあれば勉強…」という時期がそれなりに長い期間続いていたのだ。

だが、今はそれほどでもない。もちろん、色々と勉強をしなければいけない事はあるのだが、意識的に映画・マンガ・アニメを観たりする時間を取るようにしている。

チョッピー
チョッピー

そのような時間を積極的に確保するのは、心身の健康のために大切だと思いますので。

だがら、今は社会人なりたての頃よりも「物語」に触れる頻度は上がっているのだけれど…やはり没入度が低い気がする。

少なくとも高校生以前までの「四六時中、味わった物語の事ばかり考えている」という状況にはなっていない。

「ふらとぴ」という物語

では、今は何を考えているのか…というと常に「ふらとぴ事業」の事を考えている。

本連載『Daily Choppy !』の事もそうだし、他のコンテンツの事もそうだし、営業の事もそうだ。資金の事も考えている。考えるべき内容が圧倒的に多い。考えるだけでなく実践もしなければならない(し、実際にしている)。

チョッピー
チョッピー

「コンテンツが大ヒット! 営業もお客さんの方から連絡がバンバン来る! 儲かって仕方ない!」みたいな状況になれば、考える事も減るのかもしれませんが、今はそうではないので。

思えば大学生の頃も授業やサークル活動の事を中心に考えていた。前職在籍時は前職の仕事の事を中心に考えていた。

なるほど。どうやら僕が「物語」に重きを置かなくなった原因は極めて単純なモノであったようだ。「他に優先すべきと感じるモノがある」からだ。

しかし、僕は現在、株式会社Egeneという会社を設立し「ふらとぴ事業」というビジネスを構築しようとしている。その目的は「全ての人を幸せにする」だ。

なんだか客観的に考えてみると、この行為自体が「物語」チックであるように思えなくもない。

チョッピー
チョッピー

お、なんだかヒロイックで気持ち悪い発想だね!

いやまぁ、そうなんだけど。

でも、実際、少しだけ物語風に言えば、僕は物語を与えられ、楽しむ立場から、自ら現実世界に物語を描き出す立場を選んだと言えるのかもしれない。

その結末が、ハッピーエンドになるのか、それとも、バッドエンドになるのかはわからないが、エンディングが訪れる日まで、仲間と共に頑張っていきたいと思う。

本日の締め

今回は僕の考える「自分が今していること」についてのお話を書いてみました。

従業員と経営者の違いって「自ら物語を描いていく」と「描かれた物語の実現を手伝う」というスタンスの違いにあるのかもしれませんね。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

しかし、現実の物語化は運と実力の両方が無いとバッドエンド一直線なので、難易度が高いですよね。

タイトルとURLをコピーしました