こんにちは。
服屋さんで「体格がよろしい(ブーデー)ですね♪」と言われがちな、横道それ夫です。
『痩せろ横道それ夫』著:横道それ夫
横道それ夫は激太りした。必ずこの脂肪贅肉の量を除かねばならぬと決意した。横道それ夫には減量がわからぬ。横道それ夫は、ただの大食いである。肉を食い、ゲームで遊んで暮らしてきた。けれども、服のサイズに関しては人一倍に敏感であった。
というわけで、今回は減量のために始めた『Fit Boxing2(フィットボクシング2)』のお話です!
Fit Boxing2(フィットボクシング2)
概要
Joy-Conを両手に持ってワンツーパンチ、フックフック、アッパー!なゲーム。
前作である『Fit Boxing』は、コロナ禍において自宅で楽しく運動できる作品として話題になりました。
本作はそのコンセプトをそのままに、新規&追加要素を加えた作品です。
エクササイズ&楽曲は前作から一新されているそう。
特定のエクササイズ(例えば、大きな動きが必要なステップ)をメニューから外せる、というのもプレイヤーごとの生活環境に配慮した便利機能ですね!
前作の記録を引き継ぐことも可能なので、積み上げてきた記録をそのままに新しいエクササイズにチャレンジできるのも親切設計。(引き継がないこともできるみたい。)
↓前作との変更点はコチラ。
プレイ環境のすゝめ
さて、体格がよろしい僕が一念発起して始めた本作ですが、プレイ環境についていくつか工夫した点がありますのでご紹介します。
めんどくさがり屋の方は必見(?)です。
Joy-Conを買い足す
通常、ニンテンドースイッチには同梱されているJoy-Conが一式あります。
なので本作をプレイするにはそれを使えばいいだけの話…なのですが。
僕は自宅でも「TVモード」と「携帯モード」を頻繁に使い分けています。「TVモード」のときは専らプロコンを使用しているので、Joy-Conは基本的に本体にセットされたまま。おかげで流れるように「携帯モード」に移行できます。
もうお分かりですね?
拙者、本作をプレイするのにいちいち本体からJoy-Conを取り外すのがめんどくさい侍。
実際、本体からJoy-Conを取り外し、アタッチメントをつけて~という動作はそれなりにめんどくさくありませんか?
加えて、毎日Joy-Conを付け外しする場合、本体含めた耐久性がちょっと…という懸念もあり、僕は本作を購入するにあたりJoy-Conを買い足しました。
いつか友達と遊ぶときにも活躍してくれるでしょうし…。
なお、Joy-Conの充電は基本的に本体に接続する必要があります。その問題を解消するために「Joy-Con充電スタンド」も一緒に購入しています。
結果、本作をプレイするために約10,000円の出費があったことに…。
意志薄弱&めんどくさがり屋な自分を後に引けない状況に追い込んだとも言えるのでノープロブレムです!
ソフトはダウンロード版を購入
これはかなり重要なポイント。本作の購入はダウンロード版を強く推奨します。
本作に限りませんが「TVモード」と「携帯モード」を切り替えられるニンテンドースイッチとダウンロード版ソフトの親和性はかなり高いです。
- ソフトの入れ替えがないので「携帯モード」は本体のみでOK
- ソフトの容量が比較的小さい(数GB)のでダウンロードに時間がかからない
- 保存容量拡張もmicroSDカードなので安価
などなど。
セールがないと定価購入になるのでパッケージ版より割高感がありますが、「入れ替え不要」のメリットはそれを補って余りあります。
基本的には1回のプレイが30~40分の本作は、他のゲームと並行してプレイする方が多いと思います。僕もそうです。
拙者、エクササイズのために今遊んでいるソフトを入れ替えるのがめんどくさい侍。
ダウンロード版はそういった「準備が手間」という言い訳を許さないアクセシビリティが魅力。
「準備が楽」「すぐ始められる」は、僕にとって本作を継続するうえで大事な要素なのです。
スイッチのアラーム機能を使用
昨年の本体アップデートで、ニンテンドースイッチにアラーム機能が実装されています。
本作の設定でお好みの時刻を入力しておくと、Joy-Conの振動とアラーム音でエクササイズの開始時間をお知らせしてくれます。また、他のゲームをプレイ中であっても画面左上に「時間になりました」の表示が出ます。
まぁこれはストイックな方には不要。でも他ゲーに熱中していると思ったより時間が経っていたりするので、地味に便利機能ですよ。
ゲーム部屋にスポーツタオルを数枚ストック
本作をプレイするとビックリするくらい汗をかきます。
暖房を切ってプレイしても、20分経過くらいから汗だくです。
なので合間に汗を拭くタオルが必須なのですが…
拙者、洗面所にタオルを取りに行くのがめんどくさい侍。
さすがにめんどくさがり屋が過ぎますか?申し訳ねぇ…。
しかし、継続するにはとにかく「すぐ始められる」を徹底しておいた方がよい、というのが横道それ夫流です。
始めて10日間でなんと…!!?
そんなこんなでめんどくさがり屋の僕が本作でエクササイズを始めてはや10日。
ここにその成果を発表いたします!
体重は全然変わっていない
Twitterなどでは「始めて数日で体重が落ちた!」みたいなツイートもお見かけしますが、今のところ僕の体重、見た目に変化はなし。
そんなものは幻想。ペガサス幻想。
特に食事の量を減らしたり他のことはしていないので、さもありなん。
まぁそんなお気軽に痩せられたら僕みたいなブーデーはいないんですよ。頑張って続けていきましょう!
筋肉痛にはなりづらくなった
始めて5日くらいは体中筋肉痛まみれでした。
特にダッキングがエクササイズに加わった翌日の太ももはヤバかった。
あまりに体が痛い日は運動強度を「軽め」にしながら10日間続けた結果、筋肉痛に苛まれることは少なくなりました。
ただの豚から、紅の豚への大きな第一歩と言える。
フックとダッキングが苦手なので頑張る
このふたつのJUST率(大成功)がやたら低いのが課題。
フックは体の旋回が足りないのかなぁ。ダッキングは単純にスタミナ不足。
判定がうまくいかないモーションを自動でJUST扱いにしてくれる機能もありますが、おそらくソフトではなく僕の力不足なので引き続き頑張ります!
まとめ
以上、座椅子でダラダラ過ごす時間の一部を運動に充て始めたという報告を終わります。
まだまだ成果は出ていませんが、年末年始も家に籠ることがほぼ確定しているので、運動不足の解消にはもってこいです。
同じく自宅で楽しくエクササイズできるゲームに『リングフィットアドベンチャー』もあります。
それぞれ効果やゲームデザインが異なるので、併せてチェックしてみてもいいかもしれません。
僕は本作でリンさん(CV:早見沙織)と一緒に頑張ります。
今日もふらとぴにお越しいただきありがとうございます。ではまた!
収録曲のひとつである「YMCA」はアレンジされてほぼ「ヤングマン」なのでテンションだだ上がりです!!!!