【Daily Choppy !】第1267回:CHOPPY’S キッチン 第106回

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。凄腕料理人、チョッピーです。

「Daily Choppy !」第1267回のサムネ画像です
CHOPPY’S キッチン 第106回

今回の記事について

チョッピーが最近、作った食事を写真+簡単なレシピと共に紹介していく『Daily Choppy !』内のミニ企画「CHOPPY’S キッチン」の第106回です。

前回の記事はこちら ↓

CHOPPY’S キッチン

今回のCHOPPY’S キッチンは「安くて簡単、見た目が悪い!」な料理を全6品ご紹介します。

チーズフォンデュ

チーズフォンデュの画像です
チーズフォンデュ

ワインに片栗粉をまぶしたチーズを加えてチーズフォンデュを作りました。

チーズの画像です
チーズ

具材は鶏むね肉と

鶏むね肉の画像です
鶏むね肉

ニンジン・ブロッコリー・カリフラワー・ウインナー。

ニンジン・ブロッコリー・ウインナーの画像です
ニンジン・ブロッコリー・ウインナー

これらをチーズにディップして食べます。

具材をチーズにディップしている画像です
チーズにディップして食べる

ムチャクチャ美味しい。

チーズフォンデュ好きなんです。意外と作るのも簡単ですし。

ただ、チーズとワインを使っているのでコストとカロリーが高めなのが玉に瑕ですね。特にコストが高いのが痛い。

家庭料理においては、いくら美味しくてもコストが高い料理は望ましくないですかね。数ヶ月に一度のごちそう扱いとするのが良いのかもしれません。

レシピ

  1. 各種お好みの具材をボイルする(①)
  2. とろけるチーズに片栗粉をまぶす(②)
  3. 鍋にカットしたニンニクをこすりつけ、匂いを移す(③)
    ⇒ この工程に意味があるのかはイマイチわかっていません
  4. ③に白ワインを加え、火にかける(④)
  5. ④が沸騰してアルコールが飛んだら火を弱火にして、②を3回に分けて木ベラで混ぜながら溶かす(⑤)
  6. ⑤に①をディップして食べる

キムチモツ鍋

キムチモツ鍋の画像です
キムチモツ鍋

キムチ鍋の素に牛モツ・キャベツ・しめじ・しいたけ・ゴボウ・ニラ・玉ねぎ・ニンニクを加えて煮込みました。

牛モツは下茹でしています。…が、別に下茹でしなくても良かったんじゃないかなぁ。

下茹ですると脂が若干、落ちてしまう代わりに臭みが抜けるのですが…牛モツの臭みくらいなら、キムチの香りで相殺できる気がするんですよね。

とはいえ、下茹でしたバージョンでも上品な味わいになって、これはこれで良いです。

美味しい!

このあたりはお好みでしょうね~。

レシピ

  1. 牛モツを下茹でする(①)
  2. 鍋にキムチ鍋の素・キャベツ・しめじ・しいたけ・ゴボウ・ニラ・玉ねぎ・ニンニクを加えて煮込む

チキンチーズステーキ

チキンチーズステーキの画像です
チキンチーズステーキ

鶏むね肉のステーキにチーズをふりかけて溶かしました。味付けは塩コショウ。

鶏むね肉に足りない脂分をチーズが補ってくれて美味しい!

逆に考えると鶏むね肉のメリットであるヘルシーさを犠牲にしているとも言えるので、まぁ、チーズを乗せるかどうかもお好みで決めるのが良いかと思います。

レシピ

  1. 鶏むね肉をフライパンで焼く(①)
  2. ①をお皿に盛る(②)
  3. ②にとろけるチーズをふりかける(③)
  4. ③を電子レンジで数分チン(④)
  5. ④に塩コショウをふりかける

肉々定食

肉々定食の画像です
肉々定食

牛カルビ、鶏むね肉サラダ、チーズの定食です。

牛カルビはバターで炒めて、焼肉のタレをかけています。

牛カルビの画像です
牛カルビ

鶏むね肉サラダは茹でた鶏むね肉をカットしてサラダに乗せています。

鶏むね肉サラダの画像です
鶏むね肉サラダ

チーズは唐辛子とニンニクを牛脂で炒めて、そこにチーズをぶちまけています。

チーズの画像です
チーズ

作り方や画像を見てもらえばわかる通り、どれも最高にジューシーです。

美味しい!

もしかすると、人によってはジューシーではなく「脂っこい」と感じられるかもしれません。

まぁ、その場合は…胃を鍛えてもらうしかないかもしれないですね…。

レシピ

  1. フライパンにバターを引き、火にかけてバターを溶かす(①)
  2. ①に牛カルビを加え、炒める(②)
  3. ②をお皿に盛り、焼肉のタレをかける(③)
  4. 鶏むね肉を茹でる(④)
  5. ④を一口サイズにカットする(⑤)
  6. サラダをお皿に盛り、⑤を上から乗せる(⑥)
  7. ②のフライパンにちぎった唐辛子とおろしニンニクを加え、火にかける(⑦)
  8. ⑦の香りが立ってきたらチーズを加えて溶けるまで加熱する(⑧)
  9. ③・⑥・⑧をテーブルに並べる

ウインナースープ

ウインナースープの画像です
ウインナースープ

上で紹介した「肉々定食」の調理で鶏むね肉を茹でました。

その茹で汁を活用して作ったスープです。

具体的には茹で汁に玉ねぎ・ウインナー・鶏出汁を入れて煮込んでいます。

鶏の茹で汁ってかなり出汁が出るので、捨てるのはもったいない。

スープへの再利用、かなりおススメです。

実際、このスープはとても美味しい。

他にはピラフとかに使っても良いかもしれませんね。実際にそれを作った事はないので美味しいかどうかはわかりませんが…。

レシピ

  1. 「肉々定食」を作る(①)
  2. ①の副産物の鶏の茹で汁の中に玉ねぎ・ウインナー・鶏出汁を入れて煮込む

グチャグチャベーコンエッグ

グチャグチャベーコンエッグの画像です
グチャグチャベーコンエッグ

作っている途中までは美味しそうな美味しそうなベーコンエッグだったのですが、フライパンからお皿に移す時に不慮の事故でグチャグチャになりました。

仕方ないです。ベーコンエッグをフライパンからお皿に移すのは難しいので。

良いんですよ。味は美味しいので。

これこそまさに「お腹に入れば一緒だろ」です。

家庭料理を楽しむ際には、これが一番大事な考え方です。

レシピ

  1. フライパンに油を引き、ベーコンを炒める(①)
  2. ①に卵を加えて、ある程度火が通ったら水を加えてフタをする(②)
  3. ②の黄身に火が通ったら、フライパンからお皿に移そうとして失敗する

本日の締め

今回は「Daily Choppy !」内のミニ企画「CHOPPY’Sキッチン」の第106回をお送り致しました。

本日の夕飯の参考になれば幸いです。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

家庭料理に見た目は不要! コスパと味さえよければよい!

タイトルとURLをコピーしました