【Daily Choppy !】第282回:CHOPPY’Sキッチン第2回

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。チョッピーです。

今回の記事について

今回はチョッピーが最近、作った食事を写真+簡単なレシピと共に紹介していく「Daily Choppy !」内のミニ企画「CHOPPY’Sキッチン」の第2回です。前回の記事はこちら↓

CHOPPY’Sキッチン

今回のCHOPPY’Sキッチンは「安くて簡単、見た目が悪い!」な料理を全7品ご紹介します。

塩豚バラの蛮族風ホイル焼き

塩豚バラ肉の蛮族風ホイル焼き
塩豚バラ肉の蛮族風ホイル焼き

MEGAドンキで安く売られていた豚バラブロックを塩豚にして、適当な大きさにカットしてホイル焼きにしました。においの処理などは何もしていません。肉そのものの風味をダイレクトに味わえる野性味にあふれた一品です。ちなみに写真の豚バラ肉の右下部分が削れているのは写真に撮る前に少しかじっちゃったから。

レシピ

  1. 豚バラ肉にハーブ塩を塗り込み5日ほど冷蔵庫で熟成させる
  2. 熟成させた豚バラ肉を大きめにカット
  3. アルミホイルで豚バラ肉を包み込みグリルで12分ほど焼き続ければ完成

豆腐とネギの出汁煮込み

豆腐とネギの出汁煮込み
豆腐とネギの出汁煮込み

豆腐をめんつゆで味をつけた出汁で煮込んで手で適当に折った長ネギをぶち込んだだけのお手軽料理です。おそらく低カロリー・高たんぱく・薬膳効果あり…で体には非常によい一品だと思います。たぶん。長ネギを手で折る事による調理に包丁が不要になり、洗い物が減るという生活の知恵にあふれた一品でもあります。

レシピ

  1. 業務スーパーの「だしパック」で出汁を取る
  2. 出汁にめんつゆを適量加える
  3. 絹豆腐を適当なサイズにちぎりながら「2」で作ったつゆに投入し煮込む
  4. 煮込み終わった「3」に手で折った長ネギをぶち込んで完成

枝豆とブロッコリーのペペロンチーノ

枝豆とブロッコリーのペペロンチーノ
枝豆とブロッコリーのペペロンチーノ

業務スーパーの冷凍枝豆と冷凍ブロッコリーをペペロンチーノ味にした一品です。ちょっと味に深みが欲しかったので今回は冷凍玉ねぎも加えています。

レシピ

  1. フライパンに多めにオリーブオイルをひき、そこにニンニクと唐辛子を加える
  2. 「1」を香りが立つまで炒める
  3. 香りが立ってきたら業務スーパーの冷凍玉ねぎを投入
  4. 冷凍玉ねぎがきつね色になってきたら業務スーパーの冷凍枝豆と冷凍ブロッコリーを投入し炒め続けたら完成

オクラとしいたけの和風スープ

オクラとしいたけの和風スープ
オクラとしいたけの和風スープ

業務スーパーの冷凍オクラと冷凍しいたけ(小)を和風の味わいで仕上げたスープです。しいたけのうまみでとても美味しく仕上がります。

レシピ

  1. 業務スーパーの冷凍オクラと冷凍シイタケを鍋にぶち込みます
  2. 鍋に水・醤油・酒・みりんを加え火にかけます
  3. 後はひたすら煮込めば完成です

鶏ムネ肉のトマト煮込み

鶏ムネ肉のトマト煮込み
鶏ムネ肉のトマト煮込み

写真ではトマトに埋もれてほとんど見えませんが鶏ムネ肉が煮込まれています。チョッピーが頻繁に作る料理のうちのひとつです。何故ならば業務スーパーで鶏ムネ肉とトマト缶が安定して安価に手に入るからです。しかも美味い。作らない手がない。

レシピ

  1. 鍋に多めのオリーブオイルをひき、ニンニクを炒める
  2. ニンニクの香りが立ってきたら業務スーパーの冷凍玉ねぎを投入
  3. 玉ねぎが透明になってきたら手ごろな大きさにカットした鶏ムネ肉を投入
  4. 鶏ムネ肉にある程度、火が通ったら鍋に水・トマト缶・オイスターソース・コンソメを投入
  5. 具材に完全に火が通ったら完成

おとなの大盛カレー自由軒風アレンジ

おとなの大盛カレー自由軒風アレンジ
おとなの大盛カレー自由軒風アレンジ

業務スーパーには激安でものすごく美味しいレトルトカレー「おとなの大盛カレー」が売られています。それに生卵を載せて自由軒(大阪で有名なカレー屋さん)風のアレンジにしてみました。本当の自由軒はカレーとご飯が混ざってるんですけど…細かい事は言いっこなしでお願いします!

ちなみに僕は辛口が好きなので辛口を選んでいます。あと、この料理を作るときは↓の気持ちが大切です。

レシピ

  1. お皿にご飯を盛り付ける
  2. ご飯に「おとなの大盛カレー」をかける
  3. 既定の時間だけレンジでチン
  4. カレーの中央にくぼみを作り生卵を落とせば完成

水晶鶏

水晶鶏
水晶鶏

鶏ムネ肉に片栗粉をまぶして茹でるだけの簡単料理。パサつきがちな鶏ムネ肉がしっとりした食感で楽しめます。お好きな調味料をかけてどうぞ。

レシピ

  1. 鶏ムネ肉を手ごろな大きさにカットして酒と塩をふりかけ混ぜる
  2. 混ぜ終わった鶏ムネ肉に片栗粉をまぶして混ぜる
  3. 沸騰したお湯の中に片栗粉をまぶした鶏ムネ肉を投入
  4. 火が通ったらザルに上げ、冷水でしめれば完成

本日の締め

今回は「Daily Choppy !」内のミニ企画「CHOPPY’Sキッチン」の第2回をお送りさせて頂きました。本日の夕飯の参考になれば幸いです。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

家庭料理に見た目は不要! コスパと味さえよければよい!

タイトルとURLをコピーしました