こんにちは。ジャンプ大好き、チョッピーです。
この連載は
週刊少年ジャンプに掲載されている各マンガの感想をふらとぴクリエイターのチョッピーが書いていきます。
基本的にジャンプ発売当日 or 翌日に掲載予定です。
本連載の記事の構成は以下の通りです。
- 一言感想(掲載順)
⇒各マンガの一言感想を掲載順に書きます。基本的に全てのマンガが対象です。 - 詳細感想(掲載順)
⇒各マンガの詳細感想を掲載順に書きます。回によっては書かないマンガもあります。
なお、チョッピーのジャンプ読書環境は「少年ジャンプ+をスマホで読んでいる」です。
それでは、お楽しみください。
一言感想(掲載順)
- ギンカとリューナ(新連載)
⇒本格派ハイファンタジーで期待大! 面白い! - ONE PIECE
⇒ワンピースの「一方その頃…」なお話は必ず面白いですね~。 - 呪術廻戦
⇒直哉くん、人格もハッキリしてるし姿も人間化したし、呪霊感ないですね。 - 大東京鬼嫁伝
⇒なんか表現も絵柄も雰囲気もキャラクターも、全部が古臭く感じるんですよね…。 - SAKAMOTO DAYS
⇒バトルシーンが常にスタイリッシュで素晴らしいですよね。 - アオのハコ
⇒守屋菖蒲ちゃんは千夏先輩を発奮させるためのキャラなんですね。 - あかね噺
⇒まいける兄さんのキャラ見せ回ですかね。良い雰囲気の幕間回でした。 - 逃げ上手の若君
⇒1話で4陣営の動きが展開されるなんて、素晴らしくテンポが良いですね。スゴい。 - アンデッドアンラック
⇒神、ムッチャ気持ち悪いぃいい!!! ループまでにしばらくお話が展開されそうですね。 - 夜桜さんちの大作品
⇒虎狼先生がムチを取り出すシーン、ちょっとSAKAMOTO DAYSっぽかったですね。研究してるのかな。 - ウィッチウォッチ
⇒デニムには全く興味ないんですけど、それでも面白く読ませる力は流石ですね。 - ブラッククローバー
⇒ワンピースの和の国編が終わっちゃったので、ブラクロで和成分が摂取できるのは嬉しいですね。 - 僕とロボコ
⇒ToLoveるか? いや、男やロボからもモテてるから、ToLoveるを超えたハーレムマンガなのかもしれない…。 - マッシュル-MASHLE-
⇒戦闘魔族自戒人(イーラ・クロイツ)って要は戦闘民族サイヤ人ですよね。 - 高校生家族
⇒両親が普通に苦悩しているのが良かったです。そうだよね。そうなるよね。 - 大いなる散歩(読切)
⇒よくわからない…。無数の疑問が沸いてくる作品ですね。 - PPPPPP
⇒今回、さすがに内容が無さすぎでは? - ALIENS AREA
⇒前回からマンガが変わったかのように面白いですね。今回も良かったです。 - すごいスマホ
⇒ストーリーが分からない上にキャラに愛着が沸かないのでキビしいですね。
詳細感想(掲載順)
ギンカとリューナ(新連載)
絵が見やすくて、キャラクターが可愛くて、主人公のひとり(リューナ)が魔術師になりたい理由(自由と安全)もわかりやすくて、今後の旅の目的(ギンカの体の奪還)もわかりやすくて、ワクワクする世界観で…。
いや、これは素晴らしい第1話だと思います。ムチャクチャ期待できますね。
ギンカとリューナのダブル主人公体制で物語が進んでいくと思うのですが、そのどちらも愛着の湧くキャラクターなのも良いですね。
物語上の制約としても「ギンカは生存のためにリューナの魔術を必要とする」というところも、良い感じの縛りとして働きそうです。
最後に出てきたモンスターの乳房にしっかり乳首が描かれていた点からも、作者と編集の「本格ダークファンタジーを描く&載せる!」という気概が感じ取れます。
次回の掲載が楽しみです!
ONE PIECE
海軍って中将がトップの戦力の部隊で元七武海のハンコックの身柄を確保できると本気で考えてたんでしょうか?
それだけ新型パシフィスタに自信があったって事なんですかね。
でも持ってきた新型パシフィスタは今回の戦いで2体とも非戦力化されちゃったんですよね。
今回の描写だけだと、強いのか強くないのかイマイチわかりませんね。
コビーが黒ひげに拉致された件は普通に気になります。
合わせてロッキーポート事件の詳細も気になりますね。
コビーと黒ひげには浅からぬ因縁があるのでしょうか?
呪術廻戦
扉の真希、スゲー巨乳になってませんか? こんな巨乳キャラでしたっけ?
でも、そうか、ゼロ巻で「人並みに大きいのが好き」と言った乙骨に対してパンダが真希に「脈あり」って伝えてましたね。最初から巨乳キャラだったのか。
刀ジジイと河童は自分の欲望に素直で好感の持てるキャラですね。
「空気の面を捉える」との表現は、何を指しているのかはサッパリわかりませんが、とりあえず真希が超パワーアップしたのは理解できたので良かったです。
芥見さんはこんな感じの外連味のある理由付けが得意ですね。カッコいい。
「カッパ六十四」は全然、意味がわかりませんでしたが、作者がノッてるのだけはわかりました。この調子でノリノリで描き続けて欲しいです。
大東京鬼嫁伝
うーん、今の時代の新連載なのに本編開始直後に「ジャンプ+で読まれること」を全く考慮していないコマ割りを披露したり、ギャグシーンでさくらももこ的なデフォルメを施したり、なんかセンスが古臭いように思えるんですよね…。
あと、なんかその…全体的な雰囲気がスッキリしませんね。
なんか「借金300万円」という点が少年漫画における物語上の設定と言うよりも「リアルな貧困の苦しみ」を感じさせるような描写になっている気がします。
犯罪の内容も「観光客を狙った置き引き」みたいにリアルな感じだし…。
なんだろ、この作品、社会問題なんか描く必要のない作品だと思うんですけど。
もっと愛すべきキャラクターたちがキャッキャウフフしてる様を描写して、読者に「うふふ、マナカちゃん可愛いわね」と思わせるだけでいいんじゃないでしょうか…。
もっと『ゆらぎ荘の幽奈さん』を参考にした方が良いのではないかと思います。
アオのハコ
この作品って、大樹君と千夏先輩が付き合うところをゴールにしてて、そこからお話をズラすつもりは微塵もないんでしょうね。
今回のお話を読んで、そう思いました。
というのも、今回の菖蒲ちゃんの立ち回りですよ。完全に「千夏先輩を発奮させるための存在」以外の何物でもないですもんね。
この作品においてはあらゆるキャラクターが「物語上の役割」を与えられていて、そこから絶対に外れないという不文律があるんですね。
うーん…。面白いのかなぁ、それ。
今時はそんな感じの予定調和なお話がノンストレスに読めて人気なのでしょうか。
逃げ上手の若君
岩松経家さん、完全にNTRマンガの竿役ですよね。
「色黒で刀がとんでもなくデカくて長い」って、つまりチンポの暗喩ですかね。
個人的には好きです。
望月重信さんが吹雪に「本能型の戦い方」を教えるような雰囲気になっていますが、今のところ吹雪が作中で失敗したシーンって無いと思っているので、ここは少し唐突感を感じました。
今回の戦いで吹雪の更なる強化イベント来るんでしょうか?
ウィッチウォッチ
ホントにマンガの教科書みたいな作品ですね。
圧倒的に読みやすくてデニムに全く興味が無くても笑える。
「デニムを早く色落ちさせるために肉体労働のバイトをおススメする」とか絶対に笑うよね。
スゴいなぁ。
今のジャンプだと逃げ若の松井さんと双璧をなる「マンガの上手い作家」だと思います。
ブラッククローバー
龍頭さん、ヤミさんにそっくりですね。最初、普通にヤミさんかと思いました。
『どことなく気が似てる…!?』とかそんなレベルじゃなく顔が似てると思います。
ちなみに龍頭さんの言葉、イヤに流暢な博多弁だな…と思って調べてみたら、作者の田畠さん、福岡県の古賀市出身なんですね。
九州以外の地方出身者の方が言われる、いわゆる「九州弁」じゃなくて大変、好感が持てます。『今度ぶつけちゃりぃ蒼褪めよるよ!』は普段から使ってる人じゃないと出てこないと思います。
僕とロボコ
ギャグマンガの範疇でのラブコメ展開ですけど、個人的には大好きです。
やっぱり「各々が役割に従って動く」のではなくて「キャラクターが自由に動いている感」の方が好きですね、僕は。
あと、最後の太ったボンドの言動はコイツ…完全にスケコマシですね…。これはモテる…。むしろ太った状態でもかわいいし…。
あれ!?
僕もボンド君を好きになっちゃったかな!?
僕のタコ焼きもハフハフして!
高校生家族
ユキとカナ、ムッチャ嫌なキャラですね。
もちろん、この2人がいないと光太郎の出馬理由がハッキリと言葉にされなかったので必要なキャラなんですけど…。
あと、自分たちが行っている偽善的な活動を「偽善的な活動」だと認識している現生徒会長はキチンとされていますね。さすが生徒会長。
大いなる散歩
どう読めばいいのかよくわからない作品ですね…。
感動すればいいのか、笑えばいいのか。
いずれにせよ感動もギャグもパンチが弱くて不十分だとは思うのですが…。
どうしてブルースはディックを含めた他人を襲わないのでしょうか?
どうしてディックまで四つん這いで歩いているのでしょうか?
ゾンビは問答無用で撃ち殺しても問題の無い世界なのでしょうか?
ディックとブルースを結んでるのは棒…なの? 『押して避けた』というセリフから考えるとそうですよね。
いや、ホントに僕にはよくわからない作品です。スミマセン。
ALIENS AREA
写楽の仕事論はクールでカッコいいですね!
今回のお話になってからキャラクターの発言の説得力・納得感が急に強くなってビックリしました。
描写も派手でカッコいいし、突然の覚醒? 不思議です。
このクオリティが続くのであれば、もしかしたら打ち切りの危機も回避できるかも…?
すごいスマホ
物語全体の構造もそうなのですけれど、あらゆる展開の「クリア条件」がイマイチ明示されないので、各キャラクターが何のために何をしているのかがわかりにくくてストレスが溜まります。
あと、味方になるキャラクターが軒並み愛せないんですよね。
モウラも普通に悪人でしたし、今回のボーケンの態度も普通に嫌な感じですよね。
「露悪的な言動」は別にキャラクターの深みには繋がらないと思うんですけどね…。
おわりに
今週の感想は以上です。
今週もジャンプは最高でしたね!
次週も楽しみです!