こんにちは。チョッピーです。
今回の記事について
チョッピーがこのところ感じている「ちょっと精神的に疲れてるかも?」という気持ちについて原因を探ってみました。今回はそちらを共有いたします。
5月に入ってから連日暑い
唐突なんですが5月に入ってから暑すぎませんか? 僕は大阪に住んでいるのですが5月に入ってから4日までの大阪の気温はgoo天気によると以下の通りです。
最高気温 | 最低気温 | |
5月1日 | 25.7 | 15.4 |
5月2日 | 27.8 | 16,6 |
5月3日 | 23.8 | 17.2 |
5月4日 | 26.2 | 17.1 |
5月2日の最高気温27.8度って…。4月は最高気温が9.8度だった日もあるのに…。
暑いと何もやる気にならないし不快感も募る
僕は暑い日が本当に苦手です。肉体的にも精神的にも暑いとすぐに弱ります。なんだかすぐに体に熱がこもる感じがあるんですよね。頭痛がする事も多いし…。
あとやっぱり暑いとイライラします。寒い場合は服を着こむ…などの対応が比較的、簡単に撮れるのですが暑いのは対応が難しいじゃないですか。せいぜいクーラーをつけるとか、扇風機を回すとか、冷たい飲み物を飲むとか、それくらいしか出来ない。
しかもそれぞれの対策にそれなりにデメリットもある。
クーラーはつけっぱなしにしてると電気代が気になってくる。扇風機は結局、あんまり涼しくならない事も多い。冷たい飲み物は体が冷えすぎる可能性もあるし、砂糖が入っているドリンクを飲んでしまうとカロリーも気になる。
「何も対策をしないと純粋に暑くて不快だし、何かをしても、それはそれで不快」という状態に陥ってしまいます。
これが7月~9月とかの夏真っ盛りになれば「夏だし、仕方ないよな…」という諦めが出てくるので逆に全てを「仕方ない」で片付けられるようになります。
クーラーをつけて電気代がかかっても仕方ない。扇風機があんまり涼しくなくても仕方ない。冷たい飲み物で体が冷えすぎちゃったり、カロリーを取りすぎちゃっても仕方ない。だって、夏だし。
ただ、5月にこの気温だと僕はそんな気持ちにはなれない。「まだ5月なのにどうして…?」みたいな感情がわいてきてしまいます。「暑すぎて困る」って5月…つまり春の悩みじゃないはずでしょう?
僕の最大のストレス発散手段であるカラオケ屋さんも営業していない
ご存じの通り、現在、様々な業種が営業を自粛しています。僕の最大のストレス発散手段であるカラオケ屋さんも同様です。
たとえば僕が頻繁に利用していたジャンカラは「新型コロナウイルスの感染拡大防止に対する当社対応について」として以下の方針を出しています。
8.全店臨時休業
新型コロナウイルスの感染拡大防止に対する当社対応について|ジャンカラ
営業の自粛を行います。4/2(木)~ 未定
営業再開日未定…。いや、社会的な意識が高くて素晴らしい企業だと思います、本当に。これに関して褒める事はあれども文句なんて言えるわけがない。
ただ、僕のストレス発散手段の一つが無くなってしまったのは事実。
カラオケ屋さんが開いていれば何の気兼ねをすることなくエアコンの設定を20度とかにしてしまって冷たいドリンクを飲みながら快適な環境で歌う事も出来たのですが…。
自分の感情の原因に自覚的になろう
今までダラダラと「僕が最近ツラい理由」を述べてきました。なんのために? 「僕は何に不快感を感じているのか?」を自覚するためです。
僕は「自分が何に不快感を感じているのか?」を分析する作業は「日々、機嫌よく生きる」ために役立つモノだと考えています。
「日々、機嫌よく生きる」ためには自分の感情をマネジメントする必要があります。
僕は感情はある程度は自分の意思で操作する事も出来る思っています。ただ、根本的には肉体的な快・不快に大きく左右されるモノだと感じています。
たとえばどんなに楽しい状況にあってもなにかしらの原因で服がビショビショに濡れていて肉体的な不快感を味わっていれば気分的にも晴れやかにはならないでしょう。逆に、どのような悲観的な状況にあっても3大欲求さえ満たされれば、ある程度、気分が晴れたりする事もあると思います。
「今、自分の精神状態がよい or 悪いのは何故か?」が把握できれば、自分の感情を少し離れた場所から眺める事が出来ます。それさえ出来れば「日々、機嫌よく生きる」ためにはどうすればよいか?も見えてくると思います。
それが出来ないといつまで経っても感情に支配されたままです。感情に支配されたままだと「日々、機嫌よく生きる」のは難しくなると思います。
今回の締め
今回は僕がこのところ感じている「ちょっと精神的に疲れてるかも?」という気持ちについて原因を探ってみました。
その結果、このところの僕の精神的な疲れは「暑さ」と「ストレス発散手段が減ったこと」に起因しているみたい…という結論を得ました。これが自覚できれば対処方法も考えられます。(その内容は今回の記事の趣旨とズレるので書きません)
皆様も「なんか気分が優れないなぁ」という場合は「何故、気分が優れないのか」を考えてみるとよいかもしれません。大抵の場合は「暑いから」とか「眠いから」とか「お腹が空いたから」とかの簡単な理由が根本にある事が多いと思います。
それさえ分かれば対処も簡単です。是非、やってみてください。
本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。
いや、でもホントに最近、暑いですね…。滅入っちゃう!