こんにちは。凄腕料理人、チョッピーです。
今回の記事について
チョッピーが最近、作った食事を写真+簡単なレシピと共に紹介していく『Daily Choppy !』内のミニ企画「CHOPPY’S キッチン」の第87回です。
前回の記事はこちら ↓
CHOPPY’S キッチン
今回のCHOPPY’S キッチンは「安くて簡単、見た目が悪い!」な料理を全6品ご紹介します。
ぼんじりの甘辛煮つけ
前回、大失敗した「ぼんじり鍋」からぼんじりを全て取り除き、油壺を取り除いて醤油・料理酒・砂糖・みりんで炊きました。
おかげで臭みはなくなり、美味しく食べられました。
ぼんじりは絶対に油壺を取り除かないと食べられませんね。
ちなみに「ぼんじり鍋」の残りは「ぼんじり出汁のスープ」として食べました。
こちらは「ぼんじり鍋」にポン酢等を加えています。
こちらも美味しい!
レシピ
- 「ぼんじり鍋」を作る(①)
- ①からぼんじりを取り出す
- 取り出したぼんじりの油壷を全て取り外す(②)
- ②を醤油・料理酒・砂糖・みりんで炊く(③)
- ぼんじりを取り出した「ぼんじり鍋」にポン酢を加える(④)
- ③と④をテーブルに並べる
ぼんじりの甘辛煮サラダ
上でご紹介した「ぼんじりの甘辛煮つけ」をサラダに乗せてみました。
濃い目の味付けにしているので、これを載せるだけで他のドレッシング等はなくても美味しく食べられます。
前日のメイン食材をアレンジして副菜を作るのも、家庭料理の醍醐味ですよね。
レシピ
- 「ぼんじりの甘辛煮つけ」を作る(①)
- ①をサラダに乗せる
鶏ミンチの甘辛煮
タマネギみじん切りを油で炒めて、そこに鶏ミンチ・料理酒・みりん・醤油・砂糖・生姜を加えて煮込み、火が通ったらブロッコリーを加えてさらに煮込みました。
ご飯のおかずに最適なあじわい!
このタイプの料理は甘くすれば甘くするほど美味しくなるので、みりん・砂糖はガンガン加えましょう。
体にいいのかどうかはわかりません。
レシピ
- 鍋に油を引き、それでタマネギのみじん切りを炒める(①)
- ①に鶏ミンチ・料理酒・みりん・醤油・砂糖・生姜を加えて煮込む(②)
- ②に火が通ったらブロッコリーを加えてさらに煮込む
夏野菜の和え物
キュウリとナスを細かく切って塩を振って水を抜いて、トマトを角切りっぽくして混ぜて、そこにめんつゆ・酢・レモン汁・混合削り節をかけて和えました。
「まさに夏!」って感じの味です。
ふだん、あまり和食っぽい料理は作らないのですが、たまに作ると良いですね。
ただ、やはり和食は手間がかかる…様な気はします。
この料理で言うとキュウリとナスの水抜きが個人的にはめんどくさいですね。
実際、やると大した手間ではないのですが。
レシピ
- キュウリとナスを細かく切って塩を振る(①)
- ①から水が出てきたら手で絞る(②)
- トマトを角切りにする(③)
- ②・③・めんつゆ・酢・レモン汁・混合削り節を混ぜる
冷や汁
宮崎県の郷土料理です。
僕は宮崎県とは何の関係もないのですが、別に気にせず作りました。
美味しそうだったので。
ベースは鯖の水煮缶と味噌を混ぜて炒め、それをネギを混ぜて冷やした出汁汁に溶き、薄切りして塩で水を抜いたキュウリとナス&角切りしたトマトを加えて作っています。
それをご飯にかけて
お好みに応じてショウガやゴマをかけて食べます。
美味しい!
レシピ
- 鯖の水煮缶と味噌を混ぜて、フライパンで炒める(①)
- 出汁パックで出汁汁を作り、冷蔵庫で冷やす(②)
- キュウリとナスを薄切りにして塩を振る(③)
- ③から水が出てきたら手で絞る(④)
- トマトを角切りにする(⑤)
- ①を②で溶き、④・⑤・ネギを加える(⑥)
- ⑥をごはんにかけ、お好みでショウガやゴマを散らす
冷や汁うどん
上で紹介した「冷や汁」のベースをうどんにかけてみました。
が、実は僕はこれを食べていません。
なんだかこの日はあまり食が進まず…。
妻曰く「美味しい」との事なので美味しいのだと思います。
自分が食べない料理を作るのも、家庭料理の醍醐味ですね。
レシピ
- 「冷や汁」のベースを作る(①)
- うどんを茹でる(②)
- ①を②にかけ、氷を加える
本日の締め
今回は「Daily Choppy !」内のミニ企画「CHOPPY’Sキッチン」の第87回をお送り致しました。
本日の夕飯の参考になれば幸いです。
本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。
家庭料理に見た目は不要! コスパと味さえよければよい!