【Daily Choppy !】第1114回:365日、戦えますか

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。戦い大好き、チョッピーです。

365日戦えますか
365日戦えますか

坂道ゴロゴロ

ふらとぴ編集部メンバーでラジオを収録していると、「武富士」や「アコム」の話題になった。

チョッピー
チョッピー

どちらも消費者金融の会社として有名ですね。なお「アコム」は現在も三菱UFJフィナンシャル・グループの連結子会社として存続していますが、「武富士」はすでに倒産しています。

消費者金融の特徴と言えば

  • 小額
  • 無担保
  • 短期融資
  • 高利子

あたり…ではないかと僕は考えている。

特に利子については上限金利が年15%~20%とかなり高く、これがユーザにとっての消費者金融の一番の特徴と言えるのではないだろうか。

チョッピー
チョッピー

簡単に借りられるけど、その分、返すのが大変な借金…と言えそうですね。

そう、消費者金融に限らず借金は返すのが大変だ。

収入を超えるだけの利子が必要となる借金をしてしまうと、原理的に返済が不可能となってしまう。

チョッピー
チョッピー

年収100万円の人には、101万円の利子は払えませんからね。

その状態で借金を返すためには、さらに新たな借金を重ねるしかない。

そうなると、あとは雪だるま式に借金が増えていき、あっという間に多重債務者が出来上がってしまう。

『ご利用は計画的に』とはよく言ったモノだ。

休息日だもん

本連載『Daily Choppy !』は毎日掲載コンテンツ。

平日・休日の区別なく毎日1記事が掲載されている。

だから、その執筆者である僕ことチョッピーは平日であろうが休日であろうが関係なく記事を執筆している。

チョッピー
チョッピー

チョッピーは365日無休で働いているとも言えますね。365日1日も働いていないとも言えるかもしれませんが。

なので、僕にとっては平日と休日の区別にさしたる意味はない。

ただ、自分を読者の立場に置き換えてみると、どうだろうか。

せっかくの休日にコンテンツなんかで脳を疲れさせたくはない。

だから『Daily Choppy !』でも土日・祝日に掲載される記事は「ライトに読めるモノ」を作るべく心掛けている。

具体的には土曜日や祝日には「商品レビュー記事」を掲載し、日曜日には「CHOPPY’S キッチン」という料理系記事を掲載する場合が多い。

チョッピー
チョッピー

あくまで『場合が多い」です。休日に必ずそれらのコンテンツを掲載している訳ではありません。

5分で読める記事を72時間くらいかけて作る人

先日の『Daily Choppy !』でも「商品レビュー記事」を書いた。

こちらの記事、タイトルにある通り、業務スーパーで売られていた「国産冷凍鶏肝」を使って大量(4.4リットル)のパテを作る内容になっている。

大量の写真が使われており、文字数もそれなりの分量ではあるが、おそらく「かなりライトに読める記事」になっているのではないかと思う。

チョッピー
チョッピー

実際、執筆後に自分で読み返してみたら、あまりにスイスイ読めるので少しビックリしました。一瞬で読み終わってしまいます。

ただ、この記事、読むのは一瞬だが、執筆にはムチャクチャ時間がかかった。

調理工程も含めると、実質、丸3日くらいかかっている。

チョッピー
チョッピー

食材の解凍から調理、写真撮影、記事執筆…とやたらと時間がかかってしまったのです。もちろん並行して他の作業は出来るので、それだけに手を取られていたわけではありませんが…。

正直、毎日掲載コンテンツでやるべきボリュームの記事ではない気がしないでもない。

その日の疲れ、その日のうちに

最近、個人的に『ふらとぴ 3rd アニバーサリー』や、上に書いたような商品レビュー記事など、それなりに手間(≒労力)が必要となるコンテンツを多めに作っている気がしている。

それ自体は別に良い。

コンテンツ制作者としては手間が多少、必要となろうと「味わって楽しいコンテンツ」を作るために工夫を凝らすのは当たり前だ。

だが、僕は毎日掲載するコンテンツを担当している身。

ボリュームの大きなコンテンツを作ったからと言って、その翌日に休んでいいわけではない。

その日の疲れはその日のうちに癒せなければ翌日の仕事に差し支える。

お仕事は目の前にだけ存在するわけではない。

日々、120%の力を出し続けていると、20%分の負債は返せないまま積もり積もってしまう。

意識しておきたい。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

メリハリを利かせていかないと、365日戦い続けるのは難しくなってしまいますね。

タイトルとURLをコピーしました