【ふらとぴ編集部チョッピーのジャンプ感想】2023年8号【読切作品の掲載なし】

【ふらとぴ編集部チョッピーのジャンプ感想】2023年8号のアイキャッチ画像です。ふらとぴ編集部チョッピーのジャンプ感想

こんにちは。ジャンプ大好き、チョッピーです。

この連載は

週刊少年ジャンプに掲載されている各マンガの感想をふらとぴクリエイターのチョッピーが書いていきます。

チョッピー
チョッピー

ネタバレ全開です。まだ未読の方はお気を付けて。

基本的にジャンプ発売当日 or 翌日に掲載予定です。

本連載の記事の構成は以下の通りです。

  1. 一言感想(掲載順)
    ⇒ 各マンガの一言感想を掲載順に書きます。基本的に全てのマンガが対象です。
  2. 詳細感想(掲載順)
    ⇒ 各マンガの詳細感想を掲載順に書きます。回によっては書かないマンガもあります。

なお、チョッピーのジャンプ読書環境は「少年ジャンプ+をスマホで読んでいる」です。

それでは、お楽しみください。

一言感想(掲載順)

  1. アンデッドアンラック
    ⇒ 巻頭カラーに相応しいガチ肉弾戦でハイパー面白い! 次回からの否定能力バトルも楽しみ! 最高!
  2. SAKAMOTO DAYS
    ⇒ おもしれー! 京が言う通りホント予想外の展開だと面白いな! まさか京が逃げ延びるとは! どうして京がダメージをほとんどくらってない感じなのかはサッパリわからないし、血糊を使っていた理由も全然わからないけれど。京は常に見えない観客(≒読者)を意識しているメタ的なキャラクターなのかもしれない。
  3. ONE PIECE
    ⇒ もうずっと面白いな…。絵もここに至って更に進化してるし、読みやすいし、異常な情報量とテンポの良さだし…。なんだこのマンガ…。スゴすぎて恐ろしい…。
  4. 呪術廻戦
    ⇒ なんだろ、今回、少しわかりにくいですね。具体的には回想シーンと本編の区別がしづらいように思えました。もちろんそれにより芸術性が上がるなどのメリットはあるとは思うのですが、少年漫画の演出としては、このくらいがギリギリのラインなのではないでしょうか。わかりませんけど。あと、唐突かつ謎の「アダムの創造」のパロディ(オマージュ?)には何か意味があるのでしょうか。特に無い気がしますね、なんとなく。
  5. 僕のヒーローアカデミア
    ⇒ ラブラバとジェントルのコンビ、大好きなんですよねぇ。最高でした。ヒロアカ、ここまで連載が続いて本当に良かったねぇ。そりゃGANRIKI☆NEKOもダパンプを踊りますよ。
  6. アオのハコ
    ⇒ はー、面白くない。今回でやっとハッキリわかったんですけど、最近のこのマンガって「イマイチ思い切りが良くない大喜クンに自己を投影する読者」を「博愛の天使としてのヒロイン」が癒すマンガになってますよね。言うならば読者に疑似赤ちゃんプレイを提供する漫画。その観点からこのマンガを評価すると大変クオリティが高いとは思います。ただ、僕は全然、求めてないわぁ、そういうの。個人的にはもっと憧れられるカッコいいキャラクターを出して欲しい。
  7. 一ノ瀬家の大罪
    ⇒ 今回、良かったです。詩織ちゃんパートをサクッとこのくらいのスパンでスキップしたのは非常に良い判断だと思います。ダラダラやられても興味ないし。この感じで家族全員の秘密をサクッと残り5回くらいで開示してタイトルにもなっている「一ノ瀬家の大罪」の謎を早めに明かして欲しいです。そこからが本編開始でしょ、このマンガ。
  8. 僕とロボコ
    ⇒ 『おはスタ』を一回も観たことがないので「おはガール」が一体なんなのかがサッパリわからなかったのですが、それでもムチャクチャ面白かったです。このマンガは本当にスゴい。
  9. 逃げ上手の若君
    ⇒ ムッチャ面白い。物語もキャラクターも演出も素晴らしい。このマンガ、鎌倉攻め編になってから面白さに磨きがかかっている気がします。
  10. イチゴーキ!操縦中
    ⇒ うーん、今回はキツかったですね。ギャグも僕には合わなかったし、感動シーン(?)っぽいところも何を言っているのかイマイチよくわからなかった…。
  11. あかね噺
    ⇒ おー、スゴく面白い。てっきり「花魁の色気」的なモノをあかねちゃんが習得するお話になるのかと思いきや、そうではないっぽい。今回のお話で「このマンガは落語マンガであって、演劇マンガではない」というところをハッキリさせるのかな…? お話が予想外の方向に進むと、とても面白いですね。
  12. 暗号学園のいろは
    ⇒ え、どういうこと? 動画が『大国の軍事施設並みにガッチガチのセキュリティで保護されている』ってどういう意味ですか? なんでこの動画と戦争が繋がってるの? お話の根幹部分がイマイチよくわかりませんでした。
  13. ウィッチウォッチ
    ⇒ なんだかしっとりした雰囲気で良いですね。飛ぶ必要が皆無なのにアシカショーで飛んでしまう人魚ねむちゃんはキュートで良かったです。もちろんシャイニーちゃんも。ねむちゃんはムチャクチャ可愛らしいので物語の本筋にも、もっと深く絡んでほしいですね。個人的には。
  14. 人造人間100
    ⇒ 本来、保護対象であるハズの子供を一人(+人造人間)で人造人間退治に行かせるってどういう事なんでしょう。それで仮にあしび君が死んだらNo.100も手に入らないし元も子もないのでは…? ちょっと展開がよくわからなかったです。
  15. 高校生家族
    ⇒ 大学受験の勉強してるだけで後輩からキレられる原田さんが不憫すぎる。
  16. 夜桜さんちの大作戦
    ⇒ 表紙かわいいですね。本編もほんわかしてて非常に好きです。ただ、最近の掲載順を考えると、今、この展開をしていて大丈夫なのかは少し不安になりますね…。
  17. マッシュル-MASHLE-
    ⇒ 「100%」の次に「奥の手」が残っていたのが面白かったです。
  18. ブラッククローバー
    ⇒ 無生ヶ嶽殿が普通に「魔法」って言ってますけど、日ノ国においては魔法は「妖術」って呼ばれているんじゃなかったでしたっけ。ミス? もしくは分かりやすくするため? ただ、その直前に一花さんはちゃんと「妖力」って言ってるから、もしかするとストーリー的に矛盾のない理由があるのかな?
  19. ギンカとリューナ
    ⇒ うーん、駆け足感が強い。早めにバトル展開に持っていこうとしているのかな。掲載順等を考えても、なかなか厳しい状況に追いやられてるんだろうなぁ。
  20. 大東京鬼嫁伝
    ⇒ 本格的に何を描きたいのかわからなくなってきましたね。チェンソーマンみたいな妖怪ゴアバトルを描きたかったのだろうか。それとも萌え…? 今回のBL展開は本当に迷走の極みって感じでした。
  21. PPPPPP
    ⇒ 全然、意味がわからない…。今回のお話はこの作品にとって、どのような意味を持つ回なのだろう…。必要なのか? 今回のような個別キャラのエピローグ的なお話を挟むのは物語の縦筋をキチンと示してからにして欲しいです。他の読者がどうかは知りませんが、僕は別にこの作品のキャラクター達の行く末ではなくて、物語の行く末を知りたいので…。

詳細感想(掲載順)

アンデッドアンラック

風子ちゃんのスタイルが良すぎますね。

とにかく風子ちゃんが可愛い&カッコよくて素晴らしいです。だからこそガッツリ顔面を殴られてるのが可愛そうすぎる…。ボイドさんヒドい!

あと、ニコさんが何の意味もなく丹下段平コスプレしてるのはなんなの。作中で誰もそれに触れないから、こういう形でツッコむしかないじゃない。好き。

それはさておき、すでに神とのハイパーインフレバトルを経験している漫画なのに、今回みたいな殴り合いバトルも面白く描けるのはスゴいですね。バトル演出としてのエフェクトに頼り過ぎてないって事なのかな。

ただ、やっぱりボイドさんのキャラがアンディと丸被りしている気がしてならない。二人が揃った時に差別化できるんだろうか。

ONE PIECE

ワノ国あたりからというか…ハッキリ言うと鬼滅の刃が大ヒットしてから、ワンピースのキャラデザが圧倒的によくなっていると思いませんか?

子供キャラはかわいいし、男性キャラはカッコいいし、女性キャラは艶っぽいし…。

今回もボニーが美人かつセクシーすぎますよね。ステューシーもそうだけど。

ストーリーもずっと怒涛の展開で面白すぎる…。くまの記憶とは…。

今のワンピース、頂上戦争編の時よりも面白いかも…。それはつまり史上最高に面白いという事なのですが…。

僕のヒーローアカデミア

ラブラバとジェントルは本当に良いですよね。

キャラデザの良さは言うまでもなく、とにかくラブラバの一途さとジェントルのヒーローに対する憧れがたまりません。

というか、今回の『頼むぞ飛田』以降の畳みかけは本当にスゴいでしょ。

まずラブラバの個性の「愛」の発動(対象者に愛を告げる)がオシャレ過ぎる。

『ジェントルが幸せだと私もっと幸せなんだもの』ですよ。「月がキレイですね」に匹敵する愛の言葉ですよ、こんなの。

そこからのハイパー大技「ジェントリースーパーラヴァー」発動の勢いのままにジェントルの魂の独白『私は あの時 落ちる人を助けたかった 助けたかったんだよ!』。

で、ダメ押しのサブタイトル「皆がヒーローになるまでの物語④」でしょ。

ヤバすぎる。号泣。

僕とロボコ

作者、ものすごい勢いでドンドン絵が上手くなっていってる気がするのです。

というのも、2コマ目のボンドのお母さんがいきなり異様に艶っぽくないですか? たぶん、瞳の描き方…とくに下まつげがあるように見えている箇所が艶っぽさの秘訣だと思うのですが…。

ギャグも「ベッキーにだけモザイクをかける」という悪いネタから鬼滅のひょうたん割りパロディだのドラゴンボールのセルの消滅シーンのパロディ(だよね?)だのと切れ味が最高な上にバラエティも豊富だし…。

そしてなにより今回の白眉は最終ページ2コマ目の「ロボコの合格祝いの準備をしているボンドたち」ですよね。彼らの性格を考えると納得の描写なのですが、芸が細かすぎる。

あらゆる観点からクオリティが高くて素晴らしいと思います。

逃げ上手の若君

最初にいきなり無粋な疑問からなのですが、北条軍はどうして足利直義をむざむざ自陣に戻したのでしょうか。確かに時行が盾になってはいましたが、そもそも、直義が背を向けた時点で一気呵成に襲い掛かればそれで勝負はついたのでは…。

ここはなんだかあまりに不自然に感じたので、なにかしらの理由付けが欲しかったです。

それ以外は今回のお話、どこを取ってもムチャクチャ面白いですね。

ページの四方に敵軍を意味する凸マークを配置して北条軍が包囲されている危機感を伝える演出なんて、最高に上手くないですか?

しかも、この演出の前に北条軍と足利軍を記号的に図示したコマを提示しておいて、黒色凸マークが足利軍であることを読者に意識づけておいてからの、この演出ですもんね。読者の認識の操り方がスゴい。

北条泰家の曲者感もスゴいし…。泰家おじさんは一貫してハイパー有能に描かれてますよね。キャラの魅力が強い。

いやー、面白いなぁ、このマンガ。

ギンカとリューナ

え、ベレッタとアネモネってここで離脱するの?

なんだかそもそもついてきた理由もよくわからなかったですけど、離脱する理由もよくわからないですね…。

アネモネの目が治るまで看病するため? 目を治すのにそんなに時間かかるの? バラバラになってたリューナは特に描写される事もなく一瞬で治ったのに? うーん…。

作劇の都合によるリストラなのかなぁ。でも、代わりに入ってきたロックが彼女ら2人を超える魅力を持っているのかはよくわからないけれど…。

ギンカとリューナだけ固定パーティで、仲間がドンドン入れ替わっていく感じの物語を描きたいのかな。なんとなくそんな気がするなぁ。

あと、日本語が普通に間違っているのはわざとなんでしょうか…。『作物は実るは家畜は太るは』は正しくは「作物は実るわ家畜は太るわ」ですよ…。(参考:文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 内閣告示・内閣訓令 | 現代仮名遣い | 本文 第2(表記の慣習による特例)

おわりに

今週の感想は以上です。

今週もジャンプは最高でしたね!

次週も楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました