【Daily Choppy !】第565回:発想力も鍛えられる?

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。ダジャレ大好き、チョッピーです。

今回の記事について

発想力も鍛えられる?
発想力も鍛えられる?

今回はチョッピーが感じている「アウトプットし続けていれば発想力も鍛えられるのではないか?」という仮説についてのお話です。

感性は鍛えられる?

過去に「苦手な事でも、それをやり続けていれば感性は鍛えられるのではないか?」という内容の記事を書きました。「Daily Choppy !」第461回です。

こちらの記事に書かれているのはこんな内容。

  • 「Daily Choppy !」は毎日更新コンテンツ
  • チョッピーは「Daily Choppy !」掲載用にテキストだけではなくサムネも作っている
  • 第461回掲載時点でサムネは120本くらい作った事になる
  • なんとなくイラストに対する感性が上がってきた気がする
  • 芸術的な感性も筋肉などと同じく、数をこなせば鍛えられるのかもしれない
チョッピー
チョッピー

自画自賛記事ですね

違います。別に自画自賛をしたいわけではなくて、自分の経験を根拠として「なので、よければ皆さんも何かに挑戦してみてはいかがですか?」と書いているだけです。

基本的に僕が自分の経験などを語る時は、それをその記事で書かれている内容の根拠としたいからです。今回もそんな記事を書いていきたいと思っています。

チョッピー
チョッピー

少しマジメに補足すると「自分の経験が根拠の説」って、その人にとっての真実が書かれているにすぎません。「N=1」(Nは標本数を表す)ってヤツですね。なので、それが多くの人に適応できるモノなのかどうかは不明。「Daily Choppy !」では出来るだけ普遍的な真実を書いていきたいと思っていますが、その信憑性などの判断は読者の皆様にお願いします。僕としては「少なくとも僕自身は”正しい”と思っている内容」を書く事に努めます。

今から書く内容の信憑性を自ら揺らがせていくスタイル。嫌いじゃない。

くだらない事をつぶやくのが好き

僕は普段、Twitterを愛用しています。「Daily Choppy !」でも時々、引用しているので熱心な「Daily Choppy !」の愛読者(チョッピスト)の方はご存じかもしれません。

チョッピー
チョッピー

チョッピストっていう愛称もTwitterで決まったのです。

どういう使い方をしているか?

有能ビジネスマンたる僕としては、もちろん自己の影響力を高めるために使っています。ブランディングのために投稿の方向性を統一し、有益な情報を日々つぶやいています。もちろん、ヘッダーやプロフィール(bio)には読んで頂いた方々に「このアカウントが何の情報を提供してくれるのか」をわかりやすく示すモノを選んでおり、さらには「フォローすれば何かいい事がありそう」という下心をくすぐるニクい文言も潜ませています。投稿をバズらせるために多くの人を積極的にフォローしていき、フォローバック(=フォローしてくれた人をフォローすること)を狙ってフォロワーを増やす活動も積極的に行っています。

はい、全部、ウソです。

本当は日々、くだらない事をつぶやくためのツールとして活用しています。実際のつぶやきはこちら↓

こちらは決算作業をしている時のつぶやきです。ちょっとめんどくさくなったんでしょうね。時間も遅い(午前2:12)し。日々、こんな感じのつぶやきをしています。

チョッピー
チョッピー

とはいえ、もちろんふらとぴの記事の宣伝もしています。有能ビジネスマンだから…。

ダジャレをイラスト付きで思い付くようになった

くだらないつぶやきと言えばなんと言ってもダジャレです。ダジャレほど内容が無いよう…なつぶやきはありません。もちろん僕もダジャレをつぶやく時もあります。

チョッピー
チョッピー

他の方に迷惑だ。今すぐアカウントを消した方がいい

そんな事を言わずに…。で、ダジャレツイートなんですけど、最近はこんな感じになってます。

最後の「Clubhouse」は最近、突如として話題になった招待制のSNSですね。気になる方はググってみてください。

これらのダジャレのイラスト、全てフリーで提供されている画像を活用して作っています。昔はダジャレを思い付いても同時にイラストを思い付く事はなかったのですが、最近はダジャレと一緒にイラストも思い付くのです。

で、せっかく思い付いたので、フリー画像を活用して5分くらいでイラストをパパっと作ってダジャレとして投稿しています。

完成のみならず発想力も鍛えられる?

上で紹介した「Daily Choppy !」第461回の時点では僕は累計120本程のサムネを作っていました。今回の記事は第565回。作ったサムネの数は第461回時点から更に100本くらい増えています。計220本くらいですか。

120本くらい作った時点では「自分が作ったイラストの構図に違和感を感じるようになる」くらいの変化がありました。対して、現在では「ダジャレと同時にイラストの構図が思い付く」という変化を感じています。

これ、絵心の無さを自覚している僕としては驚くべく変化です。僕、今までは言葉をキッカケに画像を思い浮かべる事は出来ませんでした。ところが今やダジャレを説明するイラストを勝手に思い付く。脳の中で言葉を考える部分とイラストを考える部分が繋がったのか…?

その理由は定かではありませんが、毎日、サムネを作った結果の変化なのは間違いないでしょう。たぶん。サムネを作り続けていると感性だけではなく発想力も上がるのかもしれません。

皆様も何かをコツコツと続けていると、気付かないうちに思わぬ能力が身に付くかもしれませんね。

チョッピー
チョッピー

『進撃の巨人』の調査兵団みたいな結果になったら申し訳ないけど。

本日の締め

今回は僕が感じている「アウトプットし続けていれば発想力も鍛えられるのではないか?」という仮説についてのお話を書いてみました。

もしかするとこのままサムネを作り続けていると、いつの日かフリー素材を使わなくても、自分で絵が描けるようにもなるかもしれませんね。

自分で絵が描けると表現の幅が広がりますので、ふらとぴクリエイターとしては望ましいです。そうなればいいなぁ。

チョッピー
チョッピー

捕らぬ狸の皮算用ってね…。そもそもサムネ作成の目的は「記事の分かりやすさを上げる」ためなのだから、副産物としてのスキルアップを最初から期待するのは不純。欲を出すとロクな事がないぞ。

そうですね。あんまり期待せずにコツコツと目的に沿った形のサムネを作り続けていきたいと思います。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

しかし、本当にフリー素材が大量にある時代になりました。自分で絵が書けない僕としてはありがたい限りです。素材の作者の方に感謝。

タイトルとURLをコピーしました