【Daily Choppy !】第34回:雑記諸々②

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。チョッピーです。

はじめに

今回は皆様お待ちかねの小ネタ放出回です。
え、別に待ってない? まぁまぁ、そんな自分の心にウソをつかずに…。
もっと内なる声に耳を傾けてみて下さい。ほら…聞こえて来たでしょう…?

「今日も暑いな…」って……。

それではスタートです。
ちなみに前回の小ネタ放出回は以下です。ご参考まで

【Daily Choppy !】第16回:雑記諸々

ハチに襲われた話

今日、いつもの通り自転車でスーパーに向かってたんですね。
で、交差点で赤信号に引っかかってしまったので止まっていたんです。
そしたらかなり巨大なハチが眼前に突然、現れまして。たぶんスズメバチだと思うんですけど。
以下のサイトによるとスズメバチは夏に危険性が増すらしいので

スズメバチは、夏に攻撃性が高くなります。ただし、種類によっては秋まで活動するので、注意しましょう。

ハチの種類と特徴:見分け方と危険性を知る |みんなのハチ駆除屋さん

もしかしたらかなり危険な状態だったのかもしれません。

でもまぁ、そこはさすがのチョッピーという事で、信号が青になった途端に脱兎のごとく逃げ出しましたので、どこも刺される事は無く無事に生還する事が出来ました。

しかしまぁ、失礼な話ですよ。僕はキチンと道交法を守って、左車線の車道を自転車で走っていたというのに、その僕を狙うなんて…。きっと、あのハチにはなにかしらの天罰が下る事でしょう。間違いない。

はい、これで最初の話題は終わりです。
今回は小ネタ放出回ですからね。ひとつひとつのネタはこんなもんですよ。
それでは、次のネタに移りましょう。

街を特に目的なく徘徊してしまう話

僕、今現在、ふらとぴを中心とした業務を行っています。
なので基本的にはネット上で業務が関係します。
という事は、通常の作業はずーっと自宅のPCの前でカチャカチャやってるだけで事足りるという事です。

だったら、ずっと自宅にこもって、ずーっとPCの前でカチャカチャやり続けてる方が生産性が高くなっていいのですが…どうも、これは私の特性なのか、ずっと1日中、家の中にいるという事が出来ないんですよね。特に何の目的も無くても、外出してしまいます。

で、外出先で何をするかというと…特に何もしないんですよね。
スーパーで陳列されている商品をボーっと眺めてみたり、ショッピングモールに用意されているベンチに腰掛けてみたり…まぁ、なんかそういう事をしています。

でもまぁ、そういう事をしている間も、頭の中では「次のDaily Choppy !では何を書こう…」とか「そろそろ新しい単発記事を書かなければ」とか「営業方針どうする…」とか、まぁ、なんか色々と考えてはいるので…。まぁ、必要な時間なのかもしれません。

うん、なんかこのエピソードからいい話に繋げてみたかったんですけど、あんまり思いつきませんね。所詮は小ネタですわ。それでは、次の話題。

アメリカでは生卵を食べないらしいのですが、じゃあどうやってアイスクリームを作っているのでしょうか?という疑問について

タイトルが全てなんですけど…。
アイスクリームって生クリームに卵や砂糖やバニラエッセンス等を混ぜて、凍らせて作るじゃないですか。参考にレシピは以下↓

バニラアイスクリーム|THERMOS

上記のレシピを参照しても、やはり基本的には卵を含む材料を混ぜ合わせて凍らせるだけです。
で、アメリカって生卵、食べらしいじゃないですか。なんでもアメリカの卵は殺菌処理が日本よりも丁寧でなく、生の卵にはサルモネラ菌が繁殖している事が多いから…らしいのですが。
Newsweek日本版の記事にも以下の様な記述があります。

社会常識として「生卵は危険」というのが一般的になっており、事実、そのものズバリの生卵を使った料理はあまりありません。また、州によって多少規制が異なりますが、基本的にレストランでの生卵の提供は禁止されている地区が多くあります。私の住んでいるニュージャージー州でも、レストランでの「生卵」は禁止です。

危うし、アメリカ「生卵」事情|ニューズウィーク日本版

じゃあ、アイスクリームは一体、どうやって作っているのか…。
サルモネラ菌が問題なのであれば、加熱するしかなく、生卵をアイスクリームの原料にする事は出来ないと思いますが…。ちなみに「菌は冷凍してもしなない」というのは内閣府の食品安全委員会が発行している以下の資料にも記載されています。

細菌などは冷凍してもほとんど死滅することはありません。2016年には冷凍メンチカツによる食中毒が起こりました。

【読み物版】生活の中の食品安全 -加熱してもなぜ食中毒が起こるのでしょうか?(食品安全委員会委員 石井 克枝)-その2 平成29年8月25日配信|食品安全委員会

謎ですね…。
なお、本記事では謎は謎のまま終わります。ご了承ください。

おわりに

今回の小ネタ放出回は以上です。

本日もふらとぴに訪問頂きありがとうございます。
少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました