こんにちは。チョッピーです。
今、ちょっとお仕事で久しぶりにコンサルチックな作業をしています。
何をしているのかをザックリお伝えしますと、とある業務に必要な情報を収集して、それを一覧形式でまとめて、クライアントに提供する資料を作成する…という作業をしています。
僕、まぁ、昔から基本的にはSE(システムエンジニア)としてのお仕事をしてきた人なので、そもそもコンサルタスクが得意というわけではないのですが、それでも前職在職中(具体的には2008年度~2018年度)には、顧客説明用の資料とかを、それなりに頻繁に作っていたのです。
ですが、今のお仕事を始めてからは資料を作る頻度が激減しました。
基本的には「ふらとぴ」の運営を軌道に乗せるためのシステム構築や、記事執筆関連のタスクばかり実施してきたからです。
で、それがなんとか軌道に乗ってきたので、先月くらいからお客様に対する営業活動を開始していまして、それに伴って久しぶりに顧客向けの資料を作成する事になったのですが…。
うーん、ちょっと個人的には「なんだこれ」みたいなレベルの資料が出来上がってしまった感があります。具体的には…一言で言うと読みにくい。
一応それでも最低限の品質は保てているとは思うのですが…。
例えば構成に論理的な矛盾がない事とかは、たぶん、大丈夫だと思うのですが…。
でも、やっぱり明らかに読みにくい気がする。
前職在籍中は、もう少しわかりやすく資料が作れていた気がするのですが…。
…うーん、どうなんだろ。気のせいなのかもしれないのですが、やはりアレですね、趣味でも仕事でも、長期間に渡って、その作業から離れていると、それに関するスキルが低下した気になりますね。実際にスキルが低下しているのかどうかは不明ですけども。少なくとも、そういう気持ちにはなります。昔、どこかで「1日練習を休むと、それを取り戻すのに10日かかる」みたいな文章を読んだ事があるのですが、確かにその通りだなぁ…と思います。
まぁ、前職在籍中に作っていた資料とは明らかに毛色の違う内容の資料ではあるので「そもそも資料に記載している内容に関する理解が十分でない」みたいな可能性もあるのですが。
というかアレですね、ここまで書いて気付きましたが、 今回の記事は、これを読んで頂いている皆様にとっては「実物を見てないから何を言いたいのかサッパリわからん」 という記事になっていますね。誠に申し訳ございません。ちょっとこのままダラダラと文章を書き連ねても意味が無い気がしてきましたので、今日の記事はこの辺りで切り上げたいと思います。
…というか、僕、このお仕事をし始めてから、毎日、最低でも1本は記事を書き続けているのですが、そっちのスキルは上がっているのだろうか? もし、それが上がっていないとしたら、過去のスキルが下がり続けてて、新しいスキルは全然、向上していない…という非常に悲しい結果になっているという事になってしまいますが…。まぁ、こんな事は考えても仕方のない事ですし、どうでもいいや(どうでもいいのか?)
本日もふらとぴに訪問頂きありがとうございます。
少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。